西国三十三所の先達による巡礼ガイド。ファンサイトです。

西国三十三所 初心者ガイド

  • 西国三十三所の基礎知識
  • 西国三十三所の御朱印&御朱印帳
  • 西国巡礼の楽しみ方
  • お問い合わせ
  • 西国三十三所の基礎知識
  • 西国三十三所の御朱印&御朱印帳
  • 西国巡礼の楽しみ方
  • お問い合わせ
search

西国三十三所 札所案内

紀三井寺の桜和歌山県の札所

【西国2番】紀三井寺(和歌山県)|見どころ・アクセス・桜の現地レポ

2022.12.16

紀三井寺(和歌山県)とは? 和歌山県和歌山市にある”西国三十三所巡礼の第2番札所“、紀三井寺きみいでら。境内からは青い海(和歌浦)を見渡せ、近畿エリア随一の「早咲き桜の名所(日本さくら名所100選...

西国三十三所第1番青岸渡寺和歌山県の札所

那智山 青岸渡寺(和歌山県)|アクセスは熊野古道 大門坂(世界遺産)から歩きがオススメ

2022.12.16

那智山 青岸渡寺(和歌山県)とは? “西国三十三所巡礼“の第一番札所、青岸渡寺せいがんとじ。熊野三山の一つとして世界遺産にも登録されています。三重塔と那智の滝をセットで眺められる景色は、テレビや雑...

< 1 … 3 4 5
“トップページバナー・ナビ”

カテゴリー

  • 西国三十三所の基礎知識
  • 西国三十三所の御朱印&御朱印帳
  • 西国巡礼の楽しみ方
  • 西国三十三所の巡り方
  • 西国三十三所 札所案内
    • 和歌山県の札所
    • 奈良県の札所
    • 京都府の札所
    • 滋賀県の札所
    • 大阪府の札所
    • 兵庫県の札所
    • 岐阜県の札所

西国三十三所専用の御朱印帳、準備した?

プロフィール

西国三十三所の先達二人組で運営しているファンサイトです。詳細はこちら
  • HOME
  • 西国三十三所 札所案内
  • 西国三十三所の基礎知識
  • 西国三十三所の御朱印&御朱印帳
  • 西国巡礼の楽しみ方
  • お問い合わせ

© 2025 西国三十三所 初心者ガイド All Rights Reserved.

観音様が描かれた御朱印帳

観音様が描かれた御朱印帳