もくじ
那智山 青岸渡寺(和歌山県)とは?
“西国三十三所巡礼“の第一番札所、青岸渡寺。熊野三山の一つとして世界遺産にも登録されています。三重塔と那智の滝をセットで眺められる景色は、テレビや雑誌にも登場する和歌山を代表する景色で、絶景です。
第1番 那智山 青岸渡寺(西国三十三所第1番) | |
創建/宗派 | 4世紀頃(裸形上人)/天台宗 |
ご本尊(ご真言) | 如意輪観音(おん ばらだ はん どめい うん) |
ご開帳情報 | 秘仏(節分、4月第2日曜、8/17にご開帳) |
ご詠歌 | 補陀洛や 岸打つ波は 三熊野の 那智のお山に ひびく滝津瀬 |
拝観時間 | 5:00~16:30(三重塔9:00~15:00最終受付) |
駅スタンプ | 紀伊勝浦駅/青岸渡寺境内(スタンプ設置駅一覧) |
公式サイト | ■那智勝浦観光ガイド |
那智山 青岸渡寺の歴史
那智山 青岸渡寺のサクッと年表 | |
3世紀頃 | 16代 仁徳天皇の時代に裸形上人によって開かれる |
554年~628年 | 33代 推古天皇の時代に、ご本尊如意輪観音を刻む |
1590年 | 豊臣秀吉によって本堂が再建される(現存・重要文化財) |
2004年 | 世界遺産に登録 |
青岸渡寺は今から1600年近く前(仁徳天皇の時代)にインドから来た裸形上人が、那智の滝で修行中に滝壺で観音菩薩を発見。ご本尊として安置したのが始まりとされています。
その後、約1400年前(推古天皇の時代)に、3mの如意輪観音を彫り、胎内に裸形上人時代のご本尊を納めたとされています。 ご本尊は通常は秘仏でご開帳は年3回。普段はお前立ちを拝観できます。
那智山 青岸渡寺(和歌山県)御朱印情報
西国三十三所の御朱印 | |
西国三十三所 | 西国三十三所 ご詠歌 |
普照殿(如意輪観音) 【西国33御朱印一覧)】 |
補陀洛や 岸打つ波は 三熊野の 那智のお山に ひびく滝津瀬 【西国33御詠歌一覧】 |
1300年事業 記念印(特別印) | 西国観音曼荼羅 |
青岸渡寺のシンボルである三重塔と那智の滝がドーン。 【西国33記念印一覧】 | 普照殿(如意輪観音) 【西国観音曼荼羅 一覧】 |
西国三十三所 草創1300年記念の御朱印 | |
左側に鉛筆で描かれた絵がプリントされた枚数限定の御朱印。ナンバリング入 | |
西国三十三所以外の御朱印 | |
|
|
大黒天の御朱印(那智七福神) | 三重塔 円通殿の御朱印 |
本堂奥に大黒天がいらっしゃる「大黒天堂」があります。 | 「圓」の字が丸くなってる素敵な御朱印 |
御朱印情報はこちらもチェック | |
青岸渡寺の散華・御影
散華 | 御影 |
西国33の散華一覧 | 如意輪観音 (西国33の御影一覧) |
ご詠歌護符 | |
青岸渡寺の見どころ
見逃せないスポット
- 豊臣秀吉による再建の本堂(重要文化財)
- 本堂近くの展望所から眺める那智の滝
- 世界遺産 熊野那智大社(隣接)も参拝
豊臣秀吉によって再建された本堂(重要文化財)
以前は青岸渡寺と一体だった熊野那智大社。
「青岸渡寺(和歌山県)」の参拝現地レポ
青岸渡寺の石段
歩いていくと約400段の石段。
参道にはお土産やさんなどが立ち並びます。
豊臣秀吉によって再建された本堂。
隣の那智大社同様、訪れた際は(2018年)本堂(重要文化財)は屋根の修復工事中でした。
工事前の様子はこちら^^和歌山県南部では、最古の建物だとか。
青岸渡寺から那智の滝へは徒歩15分ほど
本堂裏側にある展望所から、三重塔と那智の滝をセットで見れます。絶景です。
展望所から徒歩で那智の目の前(飛瀧神社)まで行けます。
熊野那智大社の別宮、飛瀧神社。日本三大瀑布のひとつで落差日本一の「那智の滝」がご神体の神社。
・華厳の滝(日光)
・袋田の滝(茨城)
青岸渡寺から徒歩15分の飛瀧神社
熊野古道で最も気軽&美しい道「大門坂」からの参拝がオススメ
もし時間的、体力的に余裕があれば、青岸渡寺(熊野那智大社)へは世界遺産の熊野古道「大門坂」から向かっていくのがオススメです。
「熊野古道」をすべて歩くとなると大変ですが、大門坂ルートなら、熊野那智大社・青岸渡寺まで約40分、ゆっくり行って1時間程度です。
いくつかのルートがある熊野古道の中でも、大門坂は”最も歩きやすく、美しい”とされています。
大門坂の入り口付近にある樹齢800年とされる夫婦杉。後ろにいる女の子たちと見比べてみてください。とんでもない大きさです。石畳が続く古道は神秘的で、歩いていると「疲れ」というより、癒やされます。
飛瀧神社の鳥居前から大門坂までのバスが通ってますので帰りは楽ちんです^^
和歌山の西国三十三所の札所(4社寺)でスタンプラリー実施中
和歌山県の西国三十三所札所
- 1番 青岸渡寺
- 2番 紀三井寺
- 3番 粉河寺
和歌山県にある3つの西国三十三所札所では西国三十三所草創1300年記念のスタンプラリーが行われています。各お寺に設置されているスタンプを集めると「手ぬぐい」が頂けます。
揃った!!スタンプ用紙は各お寺、和歌山県観光連盟ホームページにてダウンロードできます。スタンプラリーの期間は2020年12月31日まで。
青岸渡寺の「スイーツ巡礼」(周辺の食事・ランチ情報)
西国三十三所巡りで見逃せないのがスイーツ巡礼。西国三十三所のお寺と関わりのある名産品、地元の特産物などを頂きながら巡礼しようという素敵な企画。
青岸渡寺のスイーツ巡礼指定品 | |
青岸渡寺のスイーツ巡礼指定品 | ・那智黒飴(那智黒総本舗) ・じゃばらタルト・チーズケーキなど(焼きたてのパンサンタ) ・熊野もうで餅、お抹茶のセット(珍重庵) ・お菓子の工房エスト「生クリーム大福」 など。最新情報は西国三十三所早創1300年記念サイトへ |
茶房珍重庵 那智山店(青岸渡寺から徒歩3分)
熊野もうで餅とお抹茶のセット(茶房珍重庵 那智山店)を頂きました。”熊野もうで”の名の通り、熊野三山限定で販売されているお餅。
熊野もうで餅を食べられるお店
・熊野本宮大社近くでは・・・瑞鳳殿内「茶房珍重庵本宮店」
・熊野速玉大社近くでは・・・「熊野もうで餅販売所」
・熊野那智大社近くでは・・・「茶房珍重庵 那智山店」
・青岸渡寺近くでは・・・「茶房珍重庵 那智山店」
当日の朝についた、出来たてのお餅を出してくれます。モチモチで柔らかくて、中に入っている餡もアッサリ目。やっぱり出来たては違いますねぇ。お抹茶と一緒に美味しく頂きました。
熊野に来たらぜひ食べておきたい名物郷土料理「めはり寿司」他、「もうでそば」なども食べれます。
青岸渡寺のスイーツ巡礼情報 | |
頂いたスイーツ巡礼品 | 熊野もうで餅とお抹茶のセット |
取扱店 | 茶房珍重庵 那智山店(公式サイト) |
住所 | 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山39 |
営業時間 | 10:00 から16:00(天候等で短縮あり) |
アクセス | 青岸渡寺の徒歩3分 |
スイーツ巡礼まとめ |
青岸渡寺(和歌山県)の駐車場・アクセス
青岸渡寺でオススメの駐車場
1.【熊野古道とセットで楽しみたい方】→大門坂駐車場
熊野古道とセットで楽しめる、管理人イチオシの大門坂駐車場。
熊野古道をゆっくり歩いて40分〜1時間。西国三十三所巡礼の方にオススメ!
詳しくはコチラ。
2.【ほどよく観光したい方】→那智山観光センターの駐車場
↑お土産屋さんを通り過ぎ奥まで進むと、那智山観光センターの広い駐車場があります。
参詣道の石段も近いため、とても便利です。
3.【石段を登れない方・時間がない方】→熊野那智大社駐車場
那智山観光センターの先に防災道路があり、
通行料(800円)を払えば熊野那智大社の駐車場(30台程度)に停められます。
石段を登れない方、時間がない方にオススメ^^
4.【お土産も購入したい方】→お土産屋さんの駐車場
道路沿いのお土産屋さんでは有料で駐車できます。
食事をすると駐車場台が無料になる所もあります。
青岸渡寺のアクセス(巡礼情報)
青岸渡寺の巡礼情報 | |
住所 | 〒649-5301 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字那智山8 |
拝観料 | 境内は自由(三重塔300円) |
拝観・御朱印時間 | 【拝観】5:00〜16:30 【御朱印】同上 |
アクセス(電車) | 【スタンプ設置駅】①JR紀伊勝浦駅/②青岸渡寺境内(駅スタンプとは?) JR紀勢本線「紀伊勝浦駅」から熊野交通バス、那智山バス停下車(約30分) |
アクセス(車) | 紀勢自動車道「すさみ南IC」から約63km |
駐車場 | 詳細を下記に記載 |
【西国三十三所】前後の札所へのアクセス
1番 青岸渡寺→2番 紀三井寺のアクセス
那智山青岸渡寺→(県道46号から大字天満の那智勝浦新宮道路/国道42号に入る)→17分(9.4km)→大字市屋まで進む→6分(6.5km)→すさみ町江住の和歌山区間/紀勢自動車道まで国道42号を進む→58分(46.4km)→海南市藤白の国道42号まで和歌山区間/紀勢自動車道と阪和自動車道を進み、海南ICで阪和自動車道を出る→1時間25分(95.9km)→和歌山市紀三井寺の目的地まで国道42号を進む→15分(6.8km)→紀三井寺
上記ルートはあくまでも一つの参考ルートです。 最新の情報は各自でお調べください。GoogleMapを使えば現在地からのルートを調べてくれるのでナビ代わりになります。
青岸渡寺周辺のホテル・宿泊
個人的にオススメなのが那智勝浦温泉「ホテル浦島」。世界遺産「熊野古道」周辺の拠点として最高の立地です。洞窟風呂など種類豊富な温泉はもちろん、ホテルまで「亀の船」に乗っていくところもお気に入り(笑)
青岸渡寺周辺の神社仏閣・観光名所
熊野古道(世界遺産)によって結ばれている神社仏閣の総称が熊野三山。世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部として、ぜひ巡っておきたい聖地です。
・熊野本宮大社
・熊野速玉大社
・熊野那智大社
・青岸渡寺
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
熊野那智大社(青岸渡寺の隣)
青岸渡寺とともに、世界遺産に登録されている熊野三山 (熊野那智大社、熊野那智大社、熊野那智大社)のひとつ。
飛瀧神社(青岸渡寺から徒歩15分)
熊野那智大社の別宮、飛瀧神社(ひろうじんじゃ)は、 日本三大瀑布のひとつで落差日本一の「那智の滝」自体をご神体とする神社。 *日本三大瀑布・・那智の滝、華厳の滝(日光)、袋田の滝(茨城) 大迫力の瀧を眺めながら、パワーチャージできます^^
青岸渡寺から徒歩15分の飛瀧神社
まとめ
・西国三十三所早創1300年記念の御朱印帳付き
・番外札所も参拝
・お参りの必需品がついてくる などなどのバスツアーだからこそのメリットも。
1.クラブツーリズムのサイト(下記参照)へ
2.歴史・文化「お参り・巡礼の旅(こころの旅)」をクリック
3.出発地から探す
≪バスツアー/テーマのある旅特集≫クラブツーリズムお勧めツアーこちら!