西国三十三所とは?
西国三十三所巡礼(さいごく/さいこく)は近畿地方を中心に点在する33のお寺をめぐる旅(巡礼)です。1300年の歴史があるとされる日本最古の巡礼で「日本遺産」にも認定されています。
すべてのお寺をめぐり御朱印を頂くと満願となり、その御朱印帳は「極楽浄土へのパスポートになる」として信仰されています。
滋賀県の西国三十三所のお寺一覧(6箇所)
札所 | ひとことメモ | |
12 | 正法寺/岩間寺(滋賀県) | 通称:岩間寺。ご本尊の十一面観音は厄除け・雷除けの「汗かき観音さん」として親しまれています。松尾芭蕉ゆかりの地。 |
13 | 石山寺(滋賀県) | “石の山(国の天然記念物)”の上に建つ本堂(国宝)、源頼朝が寄進した日本最古の多宝塔(国宝)など、見どころ満載。紫式部(源氏物語)ゆかりの地。 |
14 | 三井寺(滋賀県) | 天台寺門宗の総本山。正式名称は園城寺。日本の四箇大寺(東大寺・興福寺・比叡山延暦寺・園城寺)のひとつ。“国宝10件”&”重要文化財42件”という文化財の宝庫! |
30 | 宝厳寺(滋賀県) | 「秀吉時代の大阪城唯一の遺構?」と注目される唐門(国宝)。日本三大弁天(竹生島・江ノ島・厳島神社)のひとつで、その中でも一番の歴史。 |
31 | 長命寺(滋賀県) | その名の通り「延命長寿」のご利益で”長生きの観音さん”と親しまれるお寺。美しい三重塔、本堂(国の重要文化財)や、境内から見渡す琵琶湖は絶景。 |
32 | 観音正寺(滋賀県) | 聖徳太子創建と伝わる歴史あるお寺。観音寺城(日本100名城、日本五大山城)と隣接。境内からの眺望も素晴らしいです。 |
第12番札所 正法寺(岩間寺)
滋賀県と京都府の境、岩間山にある正法寺(しょうほうじ)。別名:岩間寺。ご本尊の十一面観音は厄除け・雷除けの「汗かき観音さん」として親しまれています。松尾芭蕉縁の地。
“西国三十三所巡礼“の第12番札所、ぼけ封じ近畿十楽観音霊場(第4番)、びわ湖108霊場(2番)です。
第13番札所 石山寺(滋賀県大津市)
滋賀県大津市にある東寺真言宗のお寺、石山寺。”石の山(国の天然記念物)”の上に建つ本堂(国宝)、源頼朝が寄進した日本最古の多宝塔(国宝)など、見どころ満載。紫式部(源氏物語)ゆかりの地。
“西国三十三所巡礼“の第13番札所、神仏霊場(146番)、近江西国三十三観音(3番)、びわ湖108霊場(1番)です。
第14番札所 園城寺(三井寺)・滋賀県
滋賀県のびわ湖すぐ近くにある天台寺門宗の総本山、園城寺。「三井寺」の通称で親しまれています。日本の四箇大寺(東大寺・興福寺・比叡山延暦寺・園城寺)のひとつ。
日本三不動の一つ「黄不動(国宝)」をはじめ、“国宝10件”&”重要文化財42件”という文化財の宝庫!西国三十三所(14番)、西国薬師四十九霊場、近江西国三十三所などの札所になっています。春は桜の名所。
第30番札所 宝厳寺 の御朱印(滋賀県竹生島)
びわ湖に浮ぶ竹生島にある真言宗豊山派のお寺、竹生島 宝厳寺。「秀吉時代の大阪城の唯一の遺構?」と注目される唐門は国宝。
日本三大弁天(竹生島・江ノ島・厳島神社)のひとつで、その中でも一番歴史があるお寺として知られています。”西国三十三所巡礼“の第30番札所。
第31番札所 長命寺の御朱印(滋賀県近江八幡市)
滋賀県近江八幡市におる寺、長命寺。その名の通り「延命長寿」のご利益で“長生きの観音さん”と親しまれるお寺。美しい三重塔、本堂(国の重要文化財)や、境内から見渡す琵琶湖は絶景。
西国三十三所巡礼の第31番札所、聖徳太子霊跡第35番、近江三十三(21番)、びわ湖108霊場(72番)、神仏霊場巡拝の道(143番)、近江七福神(毘沙門天)です。
です。
第32番札所 観音正寺 の御朱印(滋賀県近江八幡市)
滋賀県近江八幡市にある天台宗のお寺、観音正寺。聖徳太子創建と伝わる歴史あるお寺。日本100名城、日本五大山城の観音寺城と隣接。境内からの眺望も素晴らしいです。
“西国三十三所巡礼(32番札所)“、近江西国三十三観音霊場(19番)、神仏霊場巡拝の道第139番
【番外】比叡山 延暦寺(根本中堂)世界遺産
京都と滋賀にまたがる比叡山一体がお寺。日本を代表する大寺院の比叡山 延暦寺。日本仏教の聖地として、ユネスコ世界文化遺産にも登録されています。
比叡山延暦寺の公式サイトには「根本中堂」が西国三十三所の番外として記載されています。
滋賀県の6札所限定で授与される「浄土の鳥」
滋賀県にある西国三十三所の札所限定でいただける「浄土の鳥」
土性の鈴。
極楽浄土にいるとされる六種類の鳥が各札所に1種類、授与されています。
第十二番札所 正法寺(岩間寺)・・・白雁(はくがん)
第十三番札所 石山寺・・・ 孔雀(くじゃく)
第十四番札所 園城寺(三井寺)・・・鸚鵡(オウム)
第三十番札所 宝厳寺・・・舎利(しゃり)
第三十一番札所 長命寺・・・迦陸頻伽(かりょうびんが)
第三十二番札所 観音正寺・・・共命之鳥(ぐみょうしちょう)
滋賀県内の西国札所でしかいただけない土鈴。鳥好きな方は集めてみてはいかがでしょうか?
滋賀県の西国三十三所札所の回り方と地図(マップ)
第十二番札所 正法寺(岩間寺)
↓約5㎞ 車で約16分
第十三番札所 石山寺
↓約9㎞ 車で約30分
第十四番札所 園城寺(三井寺)
第三十番札所 宝厳寺
- (彦根港の場合)
↓約26㎞ 車で約45分
第三十一番札所 長命寺
↓約15㎞ 車で約30分
第三十二番札所 観音正寺
宝厳寺は琵琶湖の竹生島にあり、船じゃないといけません。天気による運行状況によっても左右される&船の時間も限られるので時間的な余裕は持っておきたいですね。
長命寺と観音正寺はどちらも長い石段で有名です。
但し車であれば途中まで行けますので、徒歩にこだわらないのであれば車での移動をオススメします。
札所間のアクセス
12番 正法寺(岩間寺)→13番 石山寺のアクセス
上記ルートはあくまでも一つの参考ルートです。
最新の情報は各自でお調べください。GoogleMapを使えば現在地からのルートを調べてくれるのでナビ代わりになります。
13番 石山寺→14番 三井寺のアクセス
上記ルートはあくまでも一つの参考ルートです。
最新の情報は各自でお調べください。GoogleMapを使えば現在地からのルートを調べてくれるのでナビ代わりになります。
14番 三井寺→15番 今熊野観音寺のアクセス
上記ルートはあくまでも一つの参考ルートです。
最新の情報は各自でお調べください。GoogleMapを使えば現在地からのルートを調べてくれるのでナビ代わりになります。
30番 宝厳寺→31番 長命寺のアクセス
※上記Googleマップには竹生島(宝厳寺がある島)から彦根港の航路は表示されていません。
竹生島(宝厳寺)→(オーミマリン40分)→彦根港→車ルートで長命寺へ
上記ルートはあくまでも一つの参考ルートです。
最新の情報は各自でお調べください。GoogleMapを使えば現在地からのルートを調べてくれるのでナビ代わりになります。
・琵琶湖観光船オーミマリン
※上記Googleマップには竹生島(宝厳寺がある島)から彦根港の航路は表示されていません。
竹生島(宝厳寺)→(オーミマリン40分)→オーミマリン彦根港営業所→(無料シャトルバス8分)→JR彦根駅→(東海道・山陽本線14分)→JR近江八幡駅→(徒歩2分)→近江八幡駅バス停→(長命寺線長命寺行 25分)→長命寺バス停→(徒歩26分)→長命寺
上記ルートはあくまでも一つの参考ルートです。
最新の情報は各自でお調べください。GoogleMapを使えば現在地からのルートを調べてくれるのでナビ代わりになります。
・琵琶湖観光船オーミマリン
・JR西日本
・近江鉄道バス・湖国バス
31番 長命寺→32番 観音正寺のアクセス
上記ルートはあくまでも一つの参考ルートです。
最新の情報は各自でお調べください。GoogleMapを使えば現在地からのルートを調べてくれるのでナビ代わりになります。
※電車ルートはナシ
32番 観音正寺→33番 華厳寺のアクセス
上記ルートはあくまでも一つの参考ルートです。
最新の情報は各自でお調べください。GoogleMapを使えば現在地からのルートを調べてくれるのでナビ代わりになります。
※上記Googleマップは観音正寺から観音寺口バス停までの経路は表示されていません、ご注意ください。
観音正寺→(徒歩40分)→観音寺口バス停→(神崎線 能登川駅行き18分)→能登川駅バス停→(徒歩2分)→JR能登川駅→(東海道・山陽本線 米原行き)→JR米原駅→(特急高山行34分)→JR岐阜駅→(徒歩1分)→JR岐阜8番のりばバス停→(岐阜バス C49谷汲山行き1時間)→谷汲山バス停→(徒歩13分)→華厳寺
上記ルートはあくまでも一つの参考ルートです。
最新の情報は各自でお調べください。GoogleMapを使えば現在地からのルートを調べてくれるのでナビ代わりになります。
・近江鉄道バス・湖国バス
滋賀県内の宿泊先
その他の滋賀県霊場めぐり
日本100名城めぐりも楽しむ
滋賀県は「名城の宝庫」
西国三十三所の札所近くにも訪れたいお城がたくさんあります。
・小谷城(長浜港から車で約20分)
・長浜城(長浜港からすぐ)
・八幡山城(長命寺から車で約10分)
・観音寺城(観音正寺と隣接)
・安土城(観音正寺からすぐ)
観音正寺と隣接しているお城、観音寺城。日本100名城、日本五大山城に含まれる”名城”です。境内からも「観音寺城」の旗がなびいてるのが見えます。
観音正寺は観音寺城のスタンプ(日本100名城めぐり)設置場所でもあります。
観音寺城の御城印が、観音正寺の受付(or書院事務局)で販売されていますよ。
西国三十三所”スイーツ巡礼”しながら回る
西国三十三所巡りで見逃せないのがスイーツ巡礼。西国三十三所のお寺と関わりのある名産品、地元の特産物などを頂きながら巡礼しようという素敵な企画。
観音正寺のスイーツ巡礼指定品「負けずの鍔伝説」。モナカはパリッとして、中には普通のあんこ&白あんが両方入ってます!白あんの上品な甘さが最高です。また食べたいなぁ。ということで、個人的なスイーツ巡礼ランキングベスト5に入れさせていただきました。
観音正寺のスイーツ巡礼品「ミルクまんじゅう ねがいだるま」。うますぎでした!これはリピート間違いなし。ということで、こちらも個人的なスイーツ巡礼ランキングベスト5に入れさせていただきました。
滋賀県の御朱印めぐりしながら回る
ひこにゃんが大人気の彦根城前に鎮座する滋賀県護国神社
滋賀縣護國神社では「井伊の赤備え」由来のカッコいい御朱印を頂けます^^
近江西国霊場三十三所めぐり
・石山寺(第3番)
・園城寺(三井寺)(第5番)
・観音正寺(第19番)
・長命寺(第21番)
びわ湖百八霊場
西国三十三所札所もすべて含まれている「びわ湖百八霊場」
・石山寺(第一番)
・正法寺(岩間寺)(第2番)
・園城寺(三井寺)(第6番)
・宝厳寺(第44番)
・観音正寺(第70番)
・長命寺(第72番)
滋賀県の108カ寺がを巡る巡礼。
煩悩の数=108の寺院を巡ることで、
悩みをなくして心が豊かになる願いが込められているとか!
バインダーの専用納経帳があります。
管理人は石山寺でいただきました。
まとめ
・西国三十三所早創1300年記念の御朱印帳付き
・番外札所も参拝
・お参りの必需品がついてくる などなどのバスツアーだからこそのメリットも。
1.クラブツーリズムのサイト(下記参照)へ
2.歴史・文化「お参り・巡礼の旅(こころの旅)」をクリック
3.出発地から探す
≪バスツアー/テーマのある旅特集≫クラブツーリズムお勧めツアーこちら!