もくじ
宝厳寺(滋賀県)とは?
西国三十三所第30番札所の宝厳寺。びわ湖に浮ぶ竹生島にある真言宗豊山派のお寺です。日本三大弁天(竹生島・江ノ島・厳島神社)のひとつで、その中でも一番歴史があるお寺として知られています。「秀吉時代の大阪城の唯一の遺構?」と注目される唐門は国宝。
第30番 竹生島 宝厳寺 | |
創建/宗派 | 724年 / 真言宗豊山派 |
ご本尊(ご真言) | 千手観音(千手観音) |
ご開帳情報 | 60年に一度(次回2025年予定) |
ご詠歌 | 月も日も 波間に浮かぶ 竹生島 船に宝を 積むここちして |
宝厳寺の歴史
宝厳寺のサクッと年表(この記事内の関連項目のみ) | |
724年 | 聖武天皇の勅願で行基によって開かれる |
1602年 | 豊臣秀頼が観音堂・唐門(国宝)などを移築 |
1868年 | 神仏分離令。本堂が竹生島神社の本殿(国宝)に。 |
1942年 | 現在の本堂が再建 |
聖武天皇(しょうむてんのう)
45代天皇。仏教を信仰して東大寺(奈良の大仏)を建てる。
奈良時代に各地で慈善事業を行い、仏教を広めるために数々のお寺を創建した僧で行基菩薩とも呼ばれる。聖武天皇に任命され東大寺の大仏(奈良の大仏)を造る責任者に。西国三十三所の葛井寺(5番)、宝厳寺(30番)の創建にも関わったとされています。
宝厳寺(滋賀県)御朱印情報
西国三十三所の御朱印 | |
西国三十三所 | 西国三十三所 ご詠歌 |
大悲殿 (千手千眼観音) 【西国33御朱印一覧】 |
月も日も 波間に浮かぶ 竹生島 船に宝を 積むここちして【西国33御詠歌一覧】 |
1300年事業 記念印(特別印) | 西国観音曼荼羅 |
びわ湖に浮ぶ竹生島と国宝の唐門がデザインされています。(西国33記念印一覧) | (西国観音曼荼羅 一覧) |
西国三十三所以外の御朱印 | |
大辯才天の御朱印 | |
宝厳寺のご本尊「大辯才天」の御朱印 | |
御朱印情報はこちらもチェック | |
宝厳寺(滋賀県)の散華・御影
散華 | 御影 |
西国三十三所の散華一覧 | 千手千眼観音(西国三十三所の御影一覧) |
ご詠歌護符 | |
「竹生島 宝厳寺(滋賀県)」の参拝現地レポ
竹生島までのアクセス
・彦根港(びわ湖の東側)約25分~30分
・今津港(びわ湖の西側)約25分~30分
船は各港から出ています。(詳しいアクセスは宝厳寺公式サイト、琵琶湖汽船、オーミマリンでご確認を。
管理人は国宝 彦根城でひこにゃんと遊んでから「彦根港」から出発。似合ってます?
船上からは国宝 彦根城の天守が見えます!
弁財天堂(本堂)へお参り
船着き場からは、本堂へ向かう165段の「祈りの階段」を登ります。
階段を登りきると、左手に納経所、本堂が見えてきます。
宝厳寺の本堂にあたるのが弁財天堂。
普段はお前立ちを拝めます。
日本三大弁天のひとつで、その中でも最も古いので、”大”がついて、大弁財天。
「弁天様の幸せ願いダルマ」
とってもカワイイダルマさんです。
職人さんによる手作りで造られています。すべて違う顔をしているとか(驚)
注目されている国宝の「唐門」
最近の調査で
「豊臣秀吉の時代の大阪城遺構ではないか?」という説があり、そうだった場合は「秀吉時代の大阪城の唯一の遺構」になることから、大注目されています。
西国三十三所の札所「観音堂」(重要文化財)
西国三十三所の札所ご本尊は千手観音。
弁才天同様、60年に一度のみご開帳される秘仏(次回は2037年!)
西国三十三所の札所である「観音堂」から、都久夫須麻神社へ向かう舟廊下(重要文化財)
豊臣秀吉が朝鮮出兵の際に利用した”船の櫓”を再利用して造られていることから、「船廊下」といわれています。
竹生島神社の本殿は国宝
もともとは宝厳寺と一体だった竹生島神社。
明治の神仏分離令でお寺と神社に分かれてしまいました。豊臣秀吉が伏見桃山城の建物を寄進した本殿は国宝。
琵琶湖を望む絶景。
上から「かわらけ」を投げて鳥居をくぐれば願い事が成就するいわれています。
難易度高めです笑
宝厳寺の「スイーツ巡礼」(周辺の食事・ランチ情報)
西国三十三所巡りで見逃せないのがスイーツ巡礼。西国三十三所のお寺と関わりのある名産品、地元の特産物などを頂きながら巡礼しようという素敵な企画。
宝厳寺のスイーツ巡礼指定品 | |
宝厳寺のスイーツ巡礼指定品 | ・なべかま饅頭(なべかま本舗 黒壁店) ・ねがいだるま(黒壁五號館 黒壁AMISU) 最新情報は西国三十三所早創1300年記念サイトへ |
黒壁スクエア(長浜)散策。「ねがいだるま」がおいしい
竹生島への船も出ている長浜。“黒壁スクエア”と呼ばれる伝統的建造物を生かした観光スポットが人気です。年間300万人の観光客が訪れるとか。
長浜駅近くの「黒壁AMISU」。滋賀の食品、特産品をゲットできるアンテナショップ。
こちらでスイーツ巡礼に指定されている「ミルクまんじゅう ねがいだるま」がゲットできます。記事内でも紹介した宝厳寺の「願いダルマ」がモチーフになっています。
宝厳寺で祈祷した「ねがいだるまシール」がもれなくついてきます。
「ミルクまんじゅう ねがいだるま」
うますぎでした!これはリピート間違いなし。
ということで、個人的なスイーツ巡礼ランキングベスト5に入れさせていただきました。
黒壁AMISUは長浜駅からすぐ。
宝厳寺への船がでている長浜港から車で10分ほどの場所にあります。
宝厳寺のスイーツ巡礼情報 | |
頂いたスイーツ巡礼品 | ミルクまんじゅう ねがいだるま |
取扱店 | 黒壁AMISU(公式サイト) |
住所 | 〒526-0059 滋賀県長浜市元浜町8−16 |
営業時間 | 10時~18時/(11月~3月)は17時まで |
アクセス | 宝厳寺への船がでている長浜港から車で10分 |
スイーツ巡礼まとめ |
竹生島 宝厳寺(滋賀県)のアクセス・駐車場など
竹生島 宝厳寺の巡礼情報 | |
住所 | 〒526-0124 滋賀県東浅井郡びわ町早崎竹生島1664 |
拝観料 | なし(宝物館300円) |
拝観・御朱印時間 | 【拝観】9:30〜16:30(観光船の時間) 【御朱印】9:30〜16:30(観光船の時間) |
アクセス(電車) | 【スタンプ設置駅】①JR長浜駅/②JR彦根駅/③JR近江今津駅(駅スタンプとは?)
①JR長浜駅 ②JR彦根駅 ③JR近江今津駅 |
アクセス(車) | ①長浜港 北陸自動車道「長浜IC」から約5km ②彦根港 名神高速「彦根IC」から約4km ③今津港 名神高速「京都東IC」から西大津バイパス・湖西道路経由 約55km |
駐車場 | 各港に駐車場あり |
【西国三十三所】前後の札所へのアクセス
松尾寺(29番)→宝厳寺(30番)
※上記Googleマップは今津港から竹生島のルートは表示されていません、ご注意ください。
松尾寺→(徒歩30分)→松尾寺口バス停→(京都交通バス 高浜線 東舞鶴駅前行1分)→松尾寺駅前バス停→(徒歩2分)→JR松尾寺駅→(小浜線各停敦賀行 55分)→JR上中駅→(徒歩1分)→上中駅バス停→(西日本JRバス 若江線近江今津駅行37分)→近江今津駅バス停→(徒歩4分)→今津港→(琵琶湖汽船25分)→竹生島
宝厳寺(30番)→長命寺(31番)
※上記Googleマップには竹生島(宝厳寺がある島)から彦根港の航路は表示されていません。
竹生島(宝厳寺)→(オーミマリン40分)→彦根港→車ルートで長命寺へ
上記ルートはあくまでも一つの参考ルートです。
最新の情報は各自でお調べください。GoogleMapを使えば現在地からのルートを調べてくれるのでナビ代わりになります。
・琵琶湖観光船オーミマリン
※上記Googleマップには竹生島(宝厳寺がある島)から彦根港の航路は表示されていません。
竹生島(宝厳寺)→(オーミマリン40分)→オーミマリン彦根港営業所→(無料シャトルバス8分)→JR彦根駅→(東海道・山陽本線14分)→JR近江八幡駅→(徒歩2分)→近江八幡駅バス停→(長命寺線長命寺行 25分)→長命寺バス停→(徒歩26分)→長命寺
上記ルートはあくまでも一つの参考ルートです。
最新の情報は各自でお調べください。GoogleMapを使えば現在地からのルートを調べてくれるのでナビ代わりになります。
・琵琶湖観光船オーミマリン
・JR西日本
・近江鉄道バス・湖国バス
竹生島 宝厳寺周辺のホテル・宿泊
竹生島・宝厳寺(30番)行きの「彦根港」から車で約5分。国宝 彦根城にも一番近いホテル。部屋からは彦根城の天守or石垣ビュー。天守を見ながら入浴できる「城見の湯」も。楽天トラベル ゴールドアワード2018受賞
竹生島 宝厳寺周辺の神社仏閣・観光名所
まとめ
・西国三十三所早創1300年記念の御朱印帳付き
・番外札所も参拝
・お参りの必需品がついてくる などなどのバスツアーだからこそのメリットも。
1.クラブツーリズムのサイト(下記参照)へ
2.歴史・文化「お参り・巡礼の旅(こころの旅)」をクリック
3.出発地から探す
≪バスツアー/テーマのある旅特集≫クラブツーリズムお勧めツアーこちら!