【仏像めぐり】西国三十三所周辺の仏像(国宝・重要文化財)まとめ

西国三十三所周辺の仏像

観音さま
観音様が描かれた御朱印帳を紹介するよ♪
トップバナー

もくじ

西国三十三所周辺の仏像(国宝・重要文化財)まとめ

todaiji-daibutsu010
近畿エリアは重要文化財・国宝に指定されている仏像の宝庫。西国三十三所のお寺はもちろん、その周辺にも仏像が有名なお寺がたくさんあります。
仏像の開帳時期などをチェックして、巡礼ついでに有名な仏像に会うのも楽しみの一つ!
素敵な仏像にも会いにいきましょう。

補足
・重要文化財・国宝に指定されている仏像をピックアップしています。
・秘仏も多いので、ご開帳時期などは公式サイトなどでご確認ください。
西国三十三所で会える観音さまについての解説はこちら

粉河寺(3番)

根来寺(粉河寺から車で約15分)

根来寺の仏像
・木造大日如来坐像(重要文化財)
・金剛薩埵坐像(重要文化財)
・尊勝仏頂坐像(重要文化財)

施福寺(4番)

金剛寺(4番.施福寺から車で約15分)

金剛寺の仏像
・大日如来坐像(国宝)
・不動明王・降三世明王(国宝)※快慶の弟子、行快(ぎょうかい)作

大阪府河内長野市にある真言宗御室派の大本山。
“女人高野”とも呼ばれる日本遺産。
・神仏霊場巡拝の道
・新西国三十三

観心寺(施福寺から車で約30分)

大阪府河内長野市にある高野山真言宗のお寺。

観心寺の仏像
・如意輪観音(国宝)※三大如意輪観音
毎年4月17日・18日のご開帳。その他、重要文化財の仏像がズラリ。
・神仏霊場巡拝の道
・新西国三十三(客番)

葛井寺(西国5番)

・葛井寺
・野中寺
・道明寺
すべて18日にご開帳されるのでカレンダーを要チェック

野中寺(葛井寺から車で約5分)

西国薬師四十九霊場14番。

野中寺の仏像
・金銅 弥勒菩薩半跏像(飛鳥時代・重要文化財)毎月18日にご開帳
・地蔵菩薩(平安時代・重要文化財)

道明寺(葛井寺から車で約10分)

道明寺の仏像
・菅原道真作と伝わる十一面観音立像(国宝) 年数回の特別公開
・木造 十一面観音(重要文化財)
・木造聖徳太子立像(重要文化財)
ご本尊の拝観は毎月18日、25日、正月三が日、4月17日

岡寺(7番)

橘寺(岡寺から車で約6分)

飛鳥寺にある聖徳太子生誕の地。
新西国三十三所10番。

橘寺の仏像
・木造日羅立像(重要文化財) 聖倉殿(宝物殿)
・木造聖徳太子坐像(重要文化財)
・木造如意輪観音坐像(重要文化財)
・木造地蔵菩薩立像(重要文化財) 聖倉殿(宝物殿)

飛鳥寺(岡寺から車で約10分)

蘇我馬子が創建した日本最古のお寺。
新西国三十三箇所第9番札所。

飛鳥寺の仏像
・釈迦如来坐像(重要文化財)
飛鳥大仏として親しまれる釈迦如来像(重要文化財)は日本最古の仏像(1400年前)

聖林寺(岡寺から車で約15分)

聖林寺の仏像
・十一面観音(国宝)
“日本一美しい”ともいわれる日本を代表する仏像

安倍文殊院(岡寺から車で約12分/長谷寺から車で約20分)

安倍文殊院の仏像
・文殊菩薩及脇侍像(国宝)快慶作 日本三文殊のひとつ。

長谷寺(8番)

室生寺(長谷寺から車で約30分)

室生寺の仏像
・木造釈迦如来立像(国宝)
・木造十一面観音立像(国宝)
・木造釈迦如来坐像(国宝)
・如意輪観音(重要文化財)
ほか、重要文化財の仏像もズラリ。

三大如意輪観音
・神呪寺(兵庫)毎年5月18日のみ
・観心寺(大阪)
・室生寺(奈良)

興福寺南円堂(9番)

興福寺 国宝館(南円堂から徒歩すぐ)

阿修羅をはじめとして、国宝の仏像がズラリと並ぶ必見スポット

奈良国立博物館(興福寺 南円堂から徒歩10分)

奈良国立博物館の仏像
木造薬師如来(国宝)など、国宝の仏像を見れます。
岡寺からの寄託品「乾漆義淵僧正坐像(国宝)」も。

東大寺(興福寺 南円堂から徒歩15分)

東大寺の仏像
・不空羂索観音立像(法華堂)国宝
・四天王(法華堂)国宝
・他多数
国宝・重要文化財の仏像の宝庫。東大寺ミュージアムも必見。

新薬師寺(興福寺 南円堂から車で約7分)

新薬師寺の仏像
仏像好以外にも知られる有名な薬師如来&十二神将像
・薬師如来坐像(国宝)
・十二神将像(国宝)

三室戸寺(10番)

平等院(三室戸寺から徒歩約20分)

平等院の仏像
・阿弥陀如来(国宝)
・木造雲中供養菩薩像

醍醐寺(11番)

法界寺(醍醐寺から車で約5分)

・西国薬師四十九霊場

法界寺の仏像
・阿弥陀如来坐像(定朝作・国宝)
・薬師如来立像(重要文化財)
・十二神将立像(重要文化財)

岩間寺正法寺(12番)

白華補陀落山 禅定寺(岩間寺から車で約23分)

禅定寺の仏像
・10体の仏像が宝物館で拝観可能。
十一面観音、月光菩薩、日光菩薩、文殊菩薩、持国天、増長天、広目天、多聞天、
延命地蔵菩薩、大威徳明王(全て重要文化財)

三井寺(14番)

比叡山延暦寺(三井寺から車で約30分)

・神仏霊場巡拝の道
・法然上人二十五霊場
・西国薬師四十九霊場

比叡山延暦寺の仏像
・千手観音菩薩立像(重要文化財)
・多聞天立像、広目天立像(重要文化財)
・慈恵大師坐像(重要文化財)
などなど重要文化財の仏像がたくさん。

今熊野観音寺(15番)

泉涌寺(今熊野観音寺から徒歩すぐ)

・神仏霊場
・洛陽三十三所観音霊場
・京都十三仏霊場
・真言宗十八本山

泉涌寺の仏像
・楊貴妃観音(重要文化財)

即成院

即成院の仏像
・木造阿弥陀如来・二十五菩薩像(重要文化財)

戒光寺

・京都十三仏霊場

・木造釈迦如来立像(重要文化財)

六波羅蜜寺(西国17番)

蓮華王院 三十三間堂(六波羅蜜寺から徒歩約15分)

三十三間堂の仏像
・1001体の千手観音立像(国宝)
・風神・雷神
・二十八部衆

妙法院(六波羅蜜寺から徒歩10分/清水寺から徒歩17分)

妙法院の仏像
・普賢菩薩騎象像(重要文化財)
・木造不動明王立像(重要文化財)


六角堂頂法寺(18番)

因幡堂-平等寺-(六角堂頂法寺から徒歩10分)

平等寺の仏像
・薬師如来立像(重要文化財)
・釈迦如来立像(重要文化財)
・如意輪観音坐像(重要文化財)
・洛陽三十三所観音霊場(27番)
・京都十三仏霊場(7番)
・京都十二薬師霊場(1番)

革堂行願寺(19番)

永観堂(バスで20分)

・木造阿弥陀如来立像(みかえり阿弥陀)

善峯寺(西国20番)

宝菩提院 願徳寺(善峯寺から車で約13分)

願徳寺の仏像
・菩薩半跏像(如意輪観音)(国宝)
・薬師如来立像(重要文化財)

勝持寺(善峯寺から車で約15分)

・西国薬師四十九霊場第42番

勝持寺の仏像
・薬師如来像(重要文化財)
・胎内仏薬師如来像(重要文化財)
・金剛力士像(重要文化財)

正法寺(善峯寺から車で約10分)

・西国薬師四十九霊場(41番)

正法寺の仏像
・木造千手観音立像(重要文化財)

勝尾寺(23番)

久安寺(勝尾寺から車で約30分)

久安寺の仏像
・阿弥陀如来坐像(重要文化財)

播州清水寺(25番)

光明寺(播州清水寺から車で約30分)

光明寺の仏像
・銅造如来坐像(重要文化財)

中山寺(24番)

清荒神清澄寺(中山寺から車で約15分)

清荒神清澄寺の仏像
・大日如来(重要文化財)

武庫山 神呪寺(中山寺から車で約30分)

・新西国三十三
・摂津国三十三箇所

・如意輪観音(重要文化財) 三大如意輪観音
・聖観音(重要文化財)
・不動明王(重要文化財)
・弘法大師(重要文化財)

法華山一乗寺(西国26番)

極楽山 浄土寺(一乗寺から車で約30分)

・新西国三十三

浄土寺の仏像
・阿弥陀三尊像(国宝) 快慶作

鶴林寺(一乗寺から車で約30分)

・新西国三十三
・西国薬師

鶴林寺の仏像
・聖観音(あいたた観音)(重要文化財)
・釈迦三尊像(重要文化財)
・十一面観音立像(重要文化財)
など

成相寺(西国28番)

文殊堂智恩寺(成相寺から車で約20分)

三人寄れば文殊の知恵

・文殊菩薩(重要文化財)※日本三文殊
正月三が日、1/10、7/24のご開帳

松尾寺(29番)

金剛院の御朱印(松尾寺から車で約10分)

・関西花の寺二十五霊場第3番

金剛院の仏像
・執金剛神立像(快慶作)(重要文化財)
・深沙大将立像(快慶作)(重要文化財)
・増長天・多聞天立像(重要文化財)
など

多禰寺の御朱印(松尾寺から車で約30分)

・西国薬師四十九霊場30番

・金剛力士立像(重要文化財)

円隆寺(松尾寺から車で約30分)

円隆寺の仏像
・阿弥陀如来坐像(重要文化財)
・薬師如来坐像(重要文化財)
・釈迦如来坐像(重要文化財)
・木造不動明王立像(重要文化財)
・毘沙門天立像(重要文化財)

宝厳寺(西国30番)

日出山 神照寺(長浜駅から車で約12分)

神照寺の仏像
・千手観音立像(重要文化財)
・毘沙門天立像(重要文化財)

向源寺(長浜駅から車で約25分)

向源寺の仏像
・十一面観音立像(国宝)井上靖が東洋のヴィーナスと絶賛
・大日如来坐像(重要文化財)

己高山 石道寺(長浜駅から車で約30分)

石道寺の仏像
・十一面観音立像(重要文化財)
・持国天・多聞天(重要文化財)

観音正寺(32番)

石馬寺(観音正寺から車で約13分)

石道寺の仏像
・阿弥陀如来(重要文化財)
・十一面観音(重要文化財)
・四天王像(重要文化財)
・大威徳明王(重要文化財)

瓦屋寺(観音正寺から車で約30分)

・十一面千手千眼観音(重要文化財)※秘仏

華厳寺(33番)

横蔵寺 (華厳寺から車で約20分)

「美濃の正倉院」

横蔵寺の仏像
・薬師如来坐像 ※(秘仏)60年に一度
・大日如来(重要文化財)
・四天王立像(重要文化財)
・十二神将立像(重要文化財)
・深沙大将立像(重要文化財)
・金剛力士立像(重要文化財)

まとめ

仏像のことを知ると、西国三十三所めぐりがもっと楽しくなる!
秘仏も多いですが、春(GW)や秋の特別拝観で公開されるケースも多いので、要チェック!

西国三十三所で会える観音さまについての解説はこちら

巡子
巡礼の御朱印帳、できれば両面使いたい!けど、裏写りが気になるなぁ
下部バナー1
下部バナー2 下部バナー3
巡子
西国三十三所の満願目指してるけど、車の運転苦手な私には大変そう・・。電車やバスも本数少なかったり、駅から歩くお寺も多いし・・。
観音さま
運転が苦手なら、バスツアーという手もあるよ。団体なので行動は制限されるけど、会話や読書しながら目的地に着くので楽チン。巡礼仲間も増えるよ!今なら「全国旅行支援」で旅行代金の最大40%補助もあるしね~。
巡子
へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に巡礼したい!
観音さま
今なら御朱印に特別印が押される1300年記念事業も2023年3月末までに延長。まさに巡るなら今かも。
西国三十三所のバスツアー
御朱印は添乗員さんが代理で頂いてくれる
・西国三十三所早創1300年記念の御朱印帳付
番外札所も参拝
お参りの必需品がついてくる などなどのバスツアーだからこそのメリットも。

1.クラブツーリズムのサイト(下記参照)へ
2.歴史・文化「お参り・巡礼の旅(こころの旅)」をクリック
3.出発地から探す
≪バスツアー/テーマのある旅特集≫クラブツーリズムお勧めツアーこちら!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA