もくじ
西国三十三所 各札所のオリジナル御朱印帳まとめ
各札所の周辺にはセットで巡りたい神社仏閣もたくさん!また各札所では限定御朱印や、江戸時代の復刻御朱印(奈良の札所)なども授与されています。
そんな時、西国三十三所専用以外の御朱印帳も1冊もっていると便利。
ということで、西国三十三所の札所で授与されているオリジナル御朱印帳をまとめました。まだまだありますので、随時更新していきます。
1番 青岸渡寺の御朱印帳
青岸渡寺(1番)のオリジナル御朱印帳
青岸渡寺のシンボル「那智の滝と三重塔」が表紙に。
2番 紀三井寺の御朱印帳
紀三井寺(2番) オリジナル御朱印帳(1500円)
桜の名所らしいさわやかな御朱印帳。
一般的サイズの「横11cm×縦16cm」。
7番 岡寺の御朱印帳
岡寺(7番)オリジナル御朱印帳(1500円)。
ご本尊如意輪観音 半跏思惟像(重要文化財)が刺繍された仏像好きにはたまらない御朱印帳。
8番 長谷寺の御朱印帳
長谷寺(8番) オリジナル御朱印帳。
ボタン(1500円)と大画軸限定御朱印帳(白・大判緑) 各1300円。
11番 醍醐寺の御朱印帳
醍醐寺(11番) オリジナル御朱印帳
13番 石山寺の御朱印帳
石山寺(13番) オリジナル御朱印帳。
石山寺にゆかりのある紫式部のお姿がドーン。
16番 清水寺の御朱印帳
清水寺(16番) オリジナル御朱印帳
清水の舞台がデザインされた御朱印帳(1200円)もありました。個人的には牛若丸御朱印帳が気になります。
17番 六波羅蜜寺の御朱印帳
六波羅蜜寺(17番) オリジナル御朱印帳。
黒、赤、青の3種類がありました。
カワイイ柄の御朱印帳も。七福神、洛陽三十三所観音の専用納経帳(御朱印帳)もありました。
27番 圓教寺の御朱印帳
圓教寺(27番) オリジナル御朱印帳。
山の守護神、乙天(おとてん)若天(わかてん)がドーン。
並べるとさらにカッコいい!こちらの御朱印帳は本堂(摩尼殿)の納経所で頂けますが、郵送でもいただけるとか!
まとめ
ここで紹介したのはほんの一部。
みなさんも各札所でお気に入りのオリジナル御朱印帳を見つけてみてください。
・西国三十三所早創1300年記念の御朱印帳付き
・番外札所も参拝
・お参りの必需品がついてくる などなどのバスツアーだからこそのメリットも。
1.クラブツーリズムのサイト(下記参照)へ
2.歴史・文化「お参り・巡礼の旅(こころの旅)」をクリック
3.出発地から探す
≪バスツアー/テーマのある旅特集≫クラブツーリズムお勧めツアーこちら!