今熊野観音寺|秋は京都の隠れ紅葉名所!【西国三十三所15番】

今熊野観音寺の見どころ現地レポ(西国三十三所20番)

観音さま
春限定の切り絵御朱印を紹介するよ♪
トップバナー

今熊野観音寺(京都府)とは?

imakumanokannonji-koyo025
西国三十三所第15番札所の今熊野観音寺いまくまのかんのんじ。京都市にある真言宗泉涌寺派 しんごんしゅうせんにゅうじはのお寺です。ご本尊は弘法大師(空海)が手彫りしたと伝わる「十一面観音」。頭の観音さま(頭痛封じや知恵授け)として信仰されています。秋は紅葉の名所として知られています。

第15番 今熊野観音寺
創建/宗派 真言宗泉涌寺派
ご本尊(ご真言) 十一面観音(おん まかきゃろにきゃ そわか)
ご開帳情報 9/21~23
ご詠歌 昔より  立つとも知らぬ  今熊野  ほとけの誓い  あらたなりけり

 

巡子
今熊野観音寺ご本尊の十一面観音ってどんな観音さま?
観音さま
頭の上に11の顔があって、それぞれの顔に意味があるんだよ。 詳細はこちら

 

今熊野観音寺の歴史

今熊野観音寺のサクッと年表(この記事内の関連項目のみ)
825年頃 弘法大師 空海によって開かれる
1160年 後白河法皇によって「新那智山」の山号が与えられる
1712年 現在の本堂が建てられる

今熊野観音寺は後白河上皇の頭痛を治したことから、「頭痛封じの観音様」として知られています。

kumanohayatama076
後白河上皇といえば、熱心な熊野三山の信者。現代の車社会でも大変な熊野三山(西国1番 那智山 青岸渡寺・熊野那智大社・熊野速玉大社・熊野本宮大社)への参詣を、30回近く行ったとされています。更には気軽に参詣できるように京都にも新熊野神社を造営。今熊野観音寺へも“新那智山”の山号を授けています。

後白河上皇上皇として、長期間政治を行い、出家後は法皇に。焼失した東大寺の再建を行う。熱心な熊野三山の信者で熊野詣の回数は34回とも(記録上は)。気軽に参詣できるように京都の今熊野に新熊野神社を造営。
今熊野観音寺に”新那智山”の山号を授ける。

今熊野観音寺(京都府)御朱印情報

imakumano-gosyuin014
観音さま
西国三十三所の各お寺では御朱印帳(納経帳)専用八角形の用紙(曼荼羅)、白衣、掛け軸などに御朱印(納経印)をいただけるよ。御朱印に書かれている文字や意味の解説はこちら

 

西国三十三所の御朱印 
西国三十三所 西国三十三所  ご詠歌
今熊野観音寺の御朱印(西国三十三所15番)
大悲殿(十一面観音)
西国33御朱印一覧
昔より  立つとも知らぬ  今熊野  ほとけの誓い  あらたなりけり
西国33御詠歌一覧
1300年事業 記念印(特別印) 西国観音曼荼羅
15.今熊野観音寺「西国三十三所草創1300年記念限定の記念印」 今熊野観音寺の曼荼羅御朱印(西国三十三所15番)
今熊野観音寺のシンボルのひとつ「三井の晩鐘」がドーン。
西国33記念印一覧
大悲殿(十一面観音)
西国観音曼荼羅 一覧
西国三十三所以外の御朱印
  1. 西国三十三所 第15番
  2. 神仏霊場巡拝の道第122番
  3. ぼけ封じ近畿十楽観音霊場第1番
  4. 洛陽三十三所観音(19番)
  5. 泉山七福神(恵比寿)
洛陽三十三所観音霊場(19番) ぼけ封じ近畿十楽観音 1番
今熊野観音寺の御朱印(洛陽三十三所観音霊場) 今熊野観音寺(ぼけ封じ観音)
洛陽三十三所の御朱印。
今熊野観音寺(15番)清水寺(16番)
六波羅蜜寺(17番)六角堂頂法寺(18番)革堂行願寺(19番)なども含まれています
御朱印情報はこちらもチェック

御朱印情報の現地レポはこちらで詳しく書いてます

今熊野観音寺(京都府)の散華・御影

散華 御影
今熊野観音寺(京都府)の散華 準備中
西国33の散華一覧 十一面観音
西国33の御影一覧
ご詠歌護符

「今熊野観音寺(京都府)」の参拝現地レポ

imakumanokannonji-koyo011
今から約1200年前(平安時代)に嵯峨天皇の勅願で、弘法大師(空海)が開いたと伝わる今熊野観音寺。

今熊野観音寺の新緑・青紅葉が気持ちいい

imakumano-insta002
境内は自然に囲まれています。

imakumano-insta001
「鳥居橋」

imakumano-insta019
青もみじも紅葉も美しいスポット。

imakumano-insta005
西国十五番と書かれた看板を見ながら進むと・・

imakumano004
弘法大師が子供たちを護ってくれている像=「子護大師」
ここで子供の健康、学業成就、交通安全などを祈願できます。

imakumano006
「子護大師」周辺のモミジも美しいです。

imakumano-gosyuin012
弘法大師が杖で岩を叩いて湧き出したといわれる「五智水」今もここから湧き水が湧いています。

imakumano-insta010
管理人が訪れた際には藤の花がキレイに咲いてました。

imakumano-insta007
キレイだなぁ。

ご本尊は頭痛封じや知恵授けで有名な観音さま

imakumanokannonji-koyo028
今熊野観音寺の本堂。

imakumanokannonji-koyo052
今熊野観音寺のご本尊は弘法大師(空海)作と伝わる十一面観音
秘仏ですが、「毎年9月21日~23日の四国霊場お砂踏法要」でご開帳。その他にもご開帳されることがあるので最新情報は公式サイトにて。

imakumano-gosyuin009
普段はそっくりなお姿の観音様(お前立ち)が立っています。
後白河法皇の頭痛を治した観音様と伝わり、頭の悩み、知恵を授けてくれる「頭の観音さま」として親しまれています。ご本尊の脇仏には運慶作と伝わる毘沙門天も。

秋は無料で楽しめる穴場の紅葉名所

imakumanokannonji-koyo015
今熊野観音寺は秋の紅葉も素晴らしいです。

gaun-koyo007
(東福寺の紅葉)
京都を代表する紅葉スポット「東福寺」からも徒歩圏内なので、泉涌寺や東福寺に行った際はぜひ訪れたい紅葉スポット。

補足
今熊野観音寺は拝観料がなく、境内の紅葉は無料で鑑賞可能

imakumanokannonji-koyo001
11月中旬~下旬が紅葉の見頃。

imakumanokannonji-koyo025
個人的なお気に入りはここ。茶所(休憩所)の周りの真っ赤な紅葉。

imakumanokannonji-koyo023
まるで別世界。

imakumanokannonji-koyo014
子護大師も紅葉に包まれます。

imakumanokannonji-koyo030
紅葉を楽しみながらのお団子も最高!!

気軽に西国三十三所めぐり

imakumano-gosyuin011
境内の山の上には多宝塔(医聖堂)が立っています。
医療の世界に貢献した人たちがまつられているとか。

imakumano-gosyuin014
多宝塔までの道のりには西国三十三所の1番~33番までの石像がまつられています。いわばミニ西国三十三所めぐり!

imakumano-gosyuin002
青空に映え映えの多宝塔

imakumano-gosyuin001
振り返ると京都市内を一望!

imakumano-gosyuin003
当時の五重塔も!

今熊野観音寺の「スイーツ巡礼」(周辺の食事・ランチ情報)

kiyomizudera-sweets006
西国三十三所巡りで見逃せないのがスイーツ巡礼。西国三十三所のお寺と関わりのある名産品、地元の特産物などを頂きながら巡礼しようという素敵な企画。

巡子
スイーツ食べたい!どこで食べれるの?
観音さま
各札所ごとに指定品があるよ。詳細は西国三十三所1300年記念サイト
今熊野観音寺のスイーツ巡礼指定品
今熊野観音寺のスイーツ巡礼指定品 青山五色豆(青山豆十本舗
最新情報は西国三十三所早創1300年記念サイト

※準備中

 

泉涌寺道の入り口にあります。

今熊野観音寺のスイーツ巡礼情報
頂いたスイーツ巡礼品 ※準備中
取扱店
住所
営業時間
アクセス
スイーツ巡礼まとめ
西国三十三所のスイーツ巡礼ランキング

今熊野観音寺(京都府)のアクセス・駐車場など

今熊野観音寺の巡礼情報
住所 〒605-0977 京都府京都市東山区泉涌寺山内町32
拝観料 無料
拝観・御朱印時間 【拝観】8:00〜17:00
【御朱印】8:00〜17:00
アクセス(電車) 【スタンプ設置駅】①JR京都駅/②JR東福寺駅駅スタンプとは?
①JR京都駅→市バス208系統→泉涌寺道バス停→徒歩約10分
②JR・京阪 東福寺駅(京阪本線)→徒歩約15分
アクセス(車) 名神高速「京都南IC」から約6km
駐車場 あり

【西国三十三所】前後の札所へのアクセス

14番 三井寺→15番 今熊野観音寺

■車ルート(14番 三井寺→15分 今熊野観音寺)|24〜45分・15.7 km

上記ルートはあくまでも一つの参考ルートです。
最新の情報は各自でお調べください。GoogleMapを使えば現在地からのルートを調べてくれるのでナビ代わりになります。

■電車ルート(14番 三井寺→15分 今熊野観音寺)|1時間7分・410円

三井寺→(徒歩16分)→三井寺駅→(京阪石山坂本線7分)→京阪膳所駅→(徒歩6分)→JR膳所駅→(東海道・山陽本線11分)→京都駅→(奈良線3分)→東福寺駅→(徒歩14分)→今熊野観音寺

上記ルートはあくまでも一つの参考ルートです。
最新の情報は各自でお調べください。GoogleMapを使えば現在地からのルートを調べてくれるのでナビ代わりになります。
・京阪電車
・JR西日本

番外 元慶寺→15番 今熊野観音寺のアクセス

■番外 元慶寺→15番 今熊野観音寺|52分700円

元慶寺→(徒歩3分)→中道町バス停→(京阪バス山科北部線3分)→石塚町バス停→(京阪バス四条山科醍醐線17 12分)→ 東山三条バス停→(市営バス202乙 16分)→泉涌寺道バス停→(徒歩8分)→今熊野観音寺

上記ルートはあくまでも一つの参考ルートです。
最新の情報は各自でお調べください。GoogleMapを使えば現在地からのルートを調べてくれるのでナビ代わりになります。
・京都市交通局
・京阪バス

15番 今熊野観音寺→16番 清水寺のアクセス

■15番 今熊野観音寺→16番 清水寺|29分・230円

今熊野観音寺→(徒歩7分)→泉涌寺道バス停→(市バス207甲 7分)→五条坂バス→(徒歩15分)→清水寺

上記ルートはあくまでも一つの参考ルートです。
最新の情報は各自でお調べください。GoogleMapを使えば現在地からのルートを調べてくれるのでナビ代わりになります。
・京都市交通局

1.クラブツーリズムのサイト(下記参照)へ
2.歴史・文化「お参り・巡礼の旅(こころの旅)」をクリック
3.出発地から探す
≪バスツアー/テーマのある旅特集≫クラブツーリズムお勧めツアーこちら!

今熊野観音寺周辺のホテル・宿泊

清水小路 坂のホテル京都
今熊野観音寺(15番)までバスで約15分。清水寺(16番)まで徒歩5分、六波羅蜜寺(17番)まで徒歩10分。八坂の塔、八坂神社、三十三間堂、京都国立博物館も徒歩圏内。

京都の宿・ホテルを探す
楽天トラベルで探す
Y!トラベルで探す
じゃらんで探す
周辺のレンタカーを探す

巡子
オンシーズンの京都はホテルがなかなか取れない・・高いし・・
観音さま
そんな時は京都寄りの滋賀県が穴場。大津なら京都駅まで10分。石山寺(13番)今熊野観音寺(14番)へも好アクセスよ~。
ishiyamadera-hotel006
レイアホテル大津石山
JR石山駅前にあるレイアホテル大津石山。岩間寺(12番)石山寺(13番)(ともに石山駅前からバスで行ける)、今熊野観音寺(14番)などへのアクセスも良く、京都のホテルが取れない場合に重宝しています。駅前にはコンビニもあり便利。

大津(三井寺・石山寺・岩間寺)周辺のホテルを探す
楽天トラベルで探す
Y!トラベルで探す
じゃらんで探す

今熊野観音寺周辺の神社仏閣・観光名所

観音さま

まとめ


巡子
巡礼の御朱印帳、できれば両面使いたい!けど、裏写りが気になるなぁ
下部バナー1
下部バナー2 下部バナー3
巡子
西国三十三所の満願目指してるけど、車の運転苦手な私には大変そう・・。電車やバスも本数少なかったり、駅から歩くお寺も多いし・・。
観音さま
運転が苦手なら、バスツアーという手もあるよ。団体なので行動は制限されるけど、会話や読書しながら目的地に着くので楽チン。巡礼仲間も増えるよ!今なら「全国旅行支援」で旅行代金の最大40%補助もあるしね~。
巡子
へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に巡礼したい!
観音さま
今なら御朱印に特別印が押される1300年記念事業も2023年3月末までに延長。まさに巡るなら今かも。
西国三十三所のバスツアー
御朱印は添乗員さんが代理で頂いてくれる
・西国三十三所早創1300年記念の御朱印帳付
番外札所も参拝
お参りの必需品がついてくる などなどのバスツアーだからこそのメリットも。

1.クラブツーリズムのサイト(下記参照)へ
2.歴史・文化「お参り・巡礼の旅(こころの旅)」をクリック
3.出発地から探す
≪バスツアー/テーマのある旅特集≫クラブツーリズムお勧めツアーこちら!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA